メディセンス公式ブログ

〜偏差値30からの医学部合格〜

医学部受験ニュース

秋から始める医学部受験小論文対策ポイント

医学部予備校メディセンスの垣本です。
9月が始まり、いよいよ医学部受験勉強も本格化してきたことかと思います。
一次試験の勉強だけでも精一杯という方も多いと思いますが、小論文の対策も今から本格的に始める必要があります。
今回はそんな後回しがちな、医学部受験小論文対策のポイントについてご説明していきます。

秋から始める医学部受験小論文対策ポイント

医学部受験 逆転合格 医学部専門予備校 メディセンス

・志望大学の傾向と特徴を分析

医学部受験の小論文は、大学によって傾向や特徴が大きく異なります。
そのため自分が志望する大学の傾向や特徴をきちんと分析し、それに基づいて対策を進めないと、見当違いで無駄な時間を過ごすことになってしまう可能性があります。
ただし自分でその傾向や特徴を知るには限界があります。
メディセンスでは豊富な知識と経験を兼ね揃えた精鋭講師陣が、毎年全医学部の傾向や特徴を分析しています。
医学部受験は情報戦です。
気になった方はぜひ公式LINEまたはお電話にてお問い合わせください。

・医学知識・ニュースを知る

小論文で問われそうな、医学知識やニュースを知り対策をすることも大切です。
一次試験の対策で手一杯だとは思いますが、これらを勉強することは面接対策にも役立つため、欠かせないポイントです。
深く知る必要はありませんが、最近医療・福祉業界でどんな問題が注目されているのか、それに対して自分はどのように考えているのか、ということはきちんと自分の言葉で書けるよう練習しましょう。

・基本的な小論文の書き方をマスター

そして最後に、もっとも対策に時間がかかるポイントがこちらです。
小論文の書き方にはたくさんのルールがあります。
・である調の統一
・問題の趣旨にきちんと答える
・論理の飛躍をうまない
などがその例です。
実際に書いてみると、そのルールを守りながら制限時間内に書き上げることがいかに難しいかということを痛感するかと思います。
これには、たくさんの練習とフィードバックを受けることが必要です。
メディセンスでは小論文のみの対策講座もあるので、気になった方はぜひお気軽にお問い合わせくださいませ。

メディセンスで小論文・面接対策


メディセンスでは、一般入試の小論文・面接対策だけでなく、AO入試や特色選抜の小論文・面接対策対応も受け付けております。
対策は随時受付中です。
気になる方はぜひ公式LINEまたはお電話にてお問い合わせください。
メディセンス職員一同、あなたの受験を応援しています。

 医学部予備校メディセンス
代表取締役 垣本真吾
略歴:灘高等学校、東京大学農学部卒業
1児の父、父は元大手予備校講師、兄は医者

 
 
 

無料学力診断受付中


1科目 60 分でテスト→専任プロ講師が弱点や課題点を分析し、アドバイスします。
東京麹町校または大阪天満宮校にて、全科目無料で参加できます。

↓以下のフォームから気軽にお申し込み下さい↓
https://medisense.co.jp/test-interview/

無料体験授業受付中


メディセンス東京麹町校・大阪天満宮校、そしてメディセンスオンラインでは只今無料体験授業を随時募集中です。
ご興味ある方はお電話or公式LINEにて、お気軽にご相談ください。

また、メディセンスではLINE、電話、メールにて随時無料相談受付中です。
医学部受験のプロ達が相談に応じます!
ぜひお気軽にご相談ください!

東京麹町校へのお電話はこちら
03-5211-7800

大阪天満宮校へのお電話はこちら
06-6356-8871